よくあるご質問
投資信託の購入、解約や天引投信積立などのお取引き、および保有ファンドの状況や取引履歴をご確認いただけます。 また、ファンドやマーケットに関する情報提供も行っております。 詳細表示
インターネットバンキングへログインし、「各種利用設定 セキュリティ」の「メールサービス変更」を選択、「各種配信サービス変更」から“メール通知サービス、その他お知らせ”のチェックボックスをオフにしてください。 詳細表示
ダイレクトバンキングを利用するには、利用手数料は必要ですか?
無料です。 ※サービスに必要な機器、通信費、接続料はお客さまのご負担となります。 また、振込をされる場合の振込手数料は必要です。 詳細表示
インターネットバンキングで取引した投資信託の履歴は過去何年分照会できますか?
インターネットバンキングでの投資信託の取引履歴は全期間照会可能です。 詳細表示
定期預金をご解約いただくまで、明細照会でご確認いただけます。 詳細表示
インターネットバンキングによるローン繰上返済サービスは誰でも利用できますか?
インターネットバンキングをご契約中のお客さまで、当行にて対象のローンをご利用いただいている場合、どなたでもご利用いただけます。 ※対象のローンは以下の通りです。 住宅ローン、大型フリーローン、マイカーローン、リフォームローン、教育ローン、フリーローン、多目的ローン、妊活・育活応援ローン、... 詳細表示
インターネットバンキングやモバイルバンキングを利用する際に、モバイルバンキング(iモード/EZweb/Yahoo!ケータイ) からロックを解除しなければ、振込、振替、定期預入ができないよう、ご登録口座にロックを設定するセキュリティサービスです。 ※モバイルバンキングは、2021 年11 月14 日(日)... 詳細表示
以下の場合はサービス連携(API連携)が自動的に解除されます。 ・認証してから規定の認証期間(90日)を経過した場合 ・お客さまがインターネットバンキングのログインパスワードを変更された場合 恐れ入りますが、再度サービス連携の手続きをお願いいたします。 詳細表示
都度振込後の登録画面からご登録いただけます。(最大30口座) 詳細表示
インターネットバンキングで、外貨預金取引を行いたいのですが、利用方法を教えてください。
インターネットバンキングの外貨預金メニューから口座を開設していただけます。 既にお持ちの外貨預金口座をインターネットバンキングでご利用される場合は、インターネットバンキングの利用口座としてご登録ください。 ※通帳式定期預金がご登録いただけます。証書式はご登録いただけません。 口座の登録は店頭にてお申込みいた... 詳細表示
167件中 71 - 80 件を表示