よくあるご質問
予約取引につきましては、指定日の前日24:00まで取消可能です。メニュー画面の「振込・振替の履歴照会および予約取消」ボタンから操作ください。振込・振替先の口座へ入金された後に、取消すことはできません。 詳細表示
現在のパスワードをご存知の場合、ログインパスワードはインターネットバンキングのお取引メニュー「各種利用設定 セキュリティ」からご変更いただけます。操作方法はこちらをご覧ください。 ログインパスワードを忘れたお客さま、一定回数連続して誤入力されサービス停止となったお客さまは、再登録手続きをお願いします... 詳細表示
国内在住の当行に普通預金口座(総合口座)をお持ちの個人のお客さまが対象となります。 口座をお持ちでない方は、先に普通預金口座(総合口座)を開設ください。 口座開設のお申込みは、池田泉州銀行口座開設+[プラス]のアプリをご利用いただくか、各支店窓口にお申し付けください。 くわしくはこちらをご参照ください。... 詳細表示
インターネットバンキングへのログイン時の生体認証に何回も失敗し、ロックしてしまいました。どうすればロック解除できますか?
【iPhoneの指紋(TouchID)の場合】 iPhoneの設定画面によりパスコードを入力してロック解除してください。 【Androidスマートフォンの場合】 スマートフォンに用意されているロック解除画面によりロック解除してください。 スマートフォンによっては、時間が経過することでロ... 詳細表示
24時間ご利用いただけます。 ※サービス休止期間がございます。 詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示
届出電話番号認証とは、お客さまが当行にお届けいただいている電話番号から、当行が指定する電話番号に発信していただくことにより、お客さまご本人からのお申込みであることを確認する認証方式です。 以下のお手続きに届出電話番号認証が必要となります。 ・インターネットバンキング利用申込み ・ワンタイムパスワ... 詳細表示
当行に普通預金口座(総合口座預金を含む)をお持ちで、かつキャッシュカード発行済みの個人のお客さまは、池田泉州銀行ホームページからお申込みいただくことで、完了と同時にサービスを利用することができます。 お申込みはこちら。 書面でのお申込みの場合、申込書の受付け後、1週間ほどで、「バンキングアプリまたはイ... 詳細表示
インターネットバンキングで、投資信託取引を行いたいのですが、申込み方法を教えてください。
投資信託口座をお持ちの方 投資信託の決済指定預金口座と投資信託口座をインターネットバンキングの取引利用口座にご登録いただくと、投資信託取引を行うことができます。 口座の登録は、代表口座と同一支店の口座の場合、インターネットバンキングの各種届出受付メニューの「取引利用口座の登録」から登録することがで... 詳細表示
残高照会、取引明細照会(最新の明細照会)では、ご照会時点での情報を表示します。取引明細照会(過去の明細照会)では、ご照会日前日までの情報を表示します。 詳細表示
インターネットバンキングでは登録頂いている氏名の変更は出来ず、ご来店のうえお手続きいただく必要がございます。 くわしくはお近くの池田泉州銀行店舗へお問い合わせください。 店舗・ATM一覧はこちらをご覧ください。 詳細表示
167件中 41 - 50 件を表示