予約取引につきましては、指定日の前日24:00まで取消可能です。メニュー画面の「振込・振替の履歴照会および予約取消」ボタンから操作ください。振込・振替先の口座へ入金された後に、取消すことはできません。 詳細表示
定期預金をご解約いただくまで、明細照会でご確認いただけます。 詳細表示
インターネットバンキングで『ダイレクト専用定期預金口座』を開設し、定期預金をお預入れください。 または、支店窓口、ATMにて「定期預金」(通帳式)をお作りいただき、その後、定期預金の口座をインターネットバンキングの取引利用口座にご登録ください。 取引利用口座の登録は、代表口座と同一支店の口座の場合、インターネ... 詳細表示
インターネットバンキングでの住宅ローン繰上返済にかかる手数料は?
繰上返済手数料についてはこちらをご覧ください。 詳細表示
サービス連携(API連携)の更新頻度やタイミングを教えてください。
外部事業者のサービス内容によって異なります。 外部事業者が提供するサービスの内容につきましては、サービス事業者へお問合わせください。 詳細表示
インターネットバンキング提供中は、いつでもご利用いただけます。※収納機関の定める停止時間、当行または収納機関の臨時メンテナンス等によりご利用いただけない場合があります。 ※下記の日時はPay-easy(ペイジー)収納サービス定期休止日の為、ご利用頂けません。 <サービス休止日> ・1月1日〜3日 ・5月3日〜5日... 詳細表示
当行に普通預金口座(総合口座預金を含む)をお持ちで、かつキャッシュカード発行済みの満18歳以上かつ満70歳未満の個人のお客さまは、池田泉州銀行ホームページからお申込みいただくことで、完了と同時にサービスを利用することができます。 お申込みはこちら。 書面でのお申込みの場合、申込書の受付け後、1週間ほど... 詳細表示
インターネットバンキングヘルプデスクへお電話ください。「組戻し」の手続きにつきましてご案内致します。 組戻しには手数料が必要です。また、場合によっては組戻しできない場合があります。 詳細表示
国内在住の当行に普通預金口座(総合口座)をお持ちの個人のお客さまが対象となります。 口座をお持ちでない方は、先に普通預金口座(総合口座)を開設ください。 口座開設のお申込みは、池田泉州銀行口座開設+[プラス]のアプリをご利用いただくか、各支店窓口にお申し付けください。 くわしくはこちらをご参照ください。... 詳細表示
残高照会、取引明細照会(最新の明細照会)では、ご照会時点での情報を表示します。取引明細照会(過去の明細照会)では、ご照会日前日までの情報を表示します。 詳細表示
162件中 41 - 50 件を表示