よくあるご質問
ログイン時に理由コード 「A01」 や 「B26」 エラーとなりログインできない
エラー理由コード別の対応方法はこちらをご覧ください。 正しい会員番号とパスワードにも関わらず、 ログイン時に理由コード 「A01」 や 「B26」 エラーとなりログインできないお客さまは、ご利用のブラウザで、 会員番号やパスワードの自動入力機能を一旦無効にしていただくことでログイン可能と... 詳細表示
会員番号やパスワードが分からない。インターネットバンキングが利用できない。
インターネットバンキングでお困りのお客さまは、ご利用状況およびパスワードの種類等により、ご利用再開のお手続きが異なります。 ■ログインパスワードが分からない キャッシュカードをご利用のお客さまは、インターネット申込受付から所定の事項を入力いただくことで、再登録が可能です。 ご利用いただけない方は、書面に... 詳細表示
口座確認機能(※)の取扱日・取扱時間は、1月1日から12月31日までの0時から24時までです。 (※)口座確認機能とは、個人インターネットバンキング、法人インターネットバンキング、ATM(コンビニATM含む)において、口座情報(金融機関名、支店名、科目、口座番号)をもとに、振込先金融機関に登録されている受取人名... 詳細表示
ご郵送またはご来店のうえ「インターネットバンキング変更申込書」をご提出いただく必要がございます。 郵送の場合はこちらより申込書を印刷いただき、ご記入のうえ当行IB事務センターへご返送ください。 ご来店でのお手続きについては、お近くの池田泉州銀行店舗へお問合わせください。 詳細表示
事業性のお取引のない個人のお客さまで、インターネットバンキングでワンタイムパスワードをご利用中の方は、インターネットバンキングにログイン後、「住所・電話番号変更」メニューよりお手続きいただけます。 ※インターネットバンキングをご利用されていない方はこちらからお申込みいただけます。 ※ワンタイムパスワードの発行... 詳細表示
インターネットバンキングの操作中にエラーが発生しました。内容を知りたいのですが、どこかに記載はありますか。
エラーコード一覧はこちらをご覧ください。 詳細表示
「最新の明細照会」では、ご照会日の前々月の1日から現在までのご照会が可能です。 WEB口座をご利用のお客様は、「過去の明細照会」にて、最長10年前からご照会日前日までのご照会が可能です。 ただし、2021年7月以前および、お客さまのインターネットバンキングご契約日(当行システム登録日)以前の明細はご照会で... 詳細表示
インターネットバンキングによる定期預金の解約は、「満期解約予約」と「解約」がございます。 ■満期解約予約 満期日に解約元利金を普通預金口座へ入金します。 入金口座は以下のとおりです。 ・総合口座定期預金 → 総合口座普通預金 ・ダイレクト専用定期預金口座 → 代表口座 ・定期預金専用通帳 利息... 詳細表示
インターネットバンキングなら手数料無料で、一部繰上返済・全額繰上返済共にご利用いただけます。 なお、店頭でお手続きいただく場合は、手数料が必要です。 繰上返済手数料についてはこちら をご覧ください。 ※対象のローンは下記の通りです。(ご利用条件等によっては、対象外となる場合もあり... 詳細表示
心当たりのない“キャッシュカード取引”の通知を受けました。どうしたらよいでしょうか?
至急、お電話にてご連絡ください。 ■平日午前9:00〜午後5:00 お取引きいただいている池田泉州銀行お取引支店へご連絡ください。 ■上記以外の時間帯 0120-610892へお電話ください。 海外からご利用の場合は、06-6358-1694(通話料有料)へご連絡ください。 ※電話番号をお... 詳細表示
167件中 21 - 30 件を表示