よくあるご質問
外貨普通(定期)預金が作成された適用相場の金額が、依頼時に画面に表示された金額 と異なりますがどうしてですか?
平日14時以降、土日祝日にお取引きされますと、翌営業日扱いとなります。翌営業日の為替相場にて外貨預金を作成しますので、操作時点に画面表示されている相場とは異なる相場が適用されます。 詳細表示
メール通知サービスでは、どのような内容のメールが届きますか?
お取引きの種類、ご利用日時、ご利用金額、ご利用場所(ATM設置の店舗名)となります。 ※ご利用場所が表示されない場合もあります。 詳細表示
インターネットバンキングへのログイン時に生体認証が利用できません。
本サービスのご利用にはワンタイムパスワードアプリを最新版へのアップデートが必要となります。 またお使いのスマートフォンが生体認証の利用環境がない場合は、生体認証に関するボタンは表示されません。 利用をご希望される場合には、OSバージョンアップや端末の買い替えなどをご検討いただく必要がございます。 詳細表示
一般回線(アナログ回線)、ISDN回線(デジタル回線)、ケーブルTV経由でもインターネットに接続できればご利用いただけます。 詳細表示
できません。窓口でお手続きください。 詳細表示
当日扱いの場合、お申込日当日の15時まで取消可能です。 ただし、翌営業日扱いの場合は、翌営業日の15時まで取消可能です。 取消可能時限を過ぎますと、取消しはできませんので、ご注意ください。 詳細表示
インターネットバンキングによるローン繰上返済サービスの利用可能な時間を教えてください。
インターネットバンキングによるローン繰上返済のご利用時間は0:15~23:46です。 詳細表示
Microsoft Edgeを使っていますが、ログインする度にリスクベース認証(合言葉による追加認証)が行われるのですが?
Microsoft Edge(Chromium版)の初期設定で、言語設定が日本語以外の言語を許可していることで、お問合せの事象が発生している可能性があります。 「Edgeの言語設定で日本語のみを許可する」ことをお試しください。 詳細表示
インターネットバンキングでローン繰上返済を申込みしましたが、繰上返済日までに返済口座へ入金するのを忘れました。
繰上返済日当日に、繰上返済に必要な資金が返済口座に入金されていない場合、繰上返済はキャンセル扱いとさせていただきます。 必ず、繰上返済日前日までに必要な資金を入金してください。 詳細表示
インターネットバンキングを利用して、外貨普通預金の新規口座開設や入出金、外貨定期預金の新規口座開設やお預入れ、解約などのお取引きが可能です。 詳細表示
167件中 11 - 20 件を表示