よくあるご質問
サービス連携(API連携)の解除は、外部事業者が提供するサービスから操作ください。 操作方法につきましては、サービス事業者までお問合わせください。 詳細表示
生体認証ログインを設定中は、指紋認証や顔認証でしかログインできないのですか?
トークン表示画面内の 「パスワードでログイン」「生体認証でログイン」を タップする事により、ログイン方法を切り替えることができます。 ※次回アプリ起動時は最後に使用したログイン方法が記憶されています。 詳細表示
当日扱いの場合、お申込日当日の15時まで取消可能です。 ただし、翌営業日扱いの場合は、翌営業日の15時まで取消可能です。 取消可能時限を過ぎますと、取消しはできませんので、ご注意ください。 詳細表示
インターネットバンキングでの投資信託取引は、誰でも行うことができますか?
以下の条件をどちらも満たす個人のお客さまがダイレクトバンキング契約(インターネットバンキング)をお申込みいただくことで投資信託取引をご利用いただけます。①当行に投資信託口座を開設いただいているお客さま(ダイレクトバンキング契約と同時開設も可能)②投資信託の指定預金口座をインターネットバンキングのご利用口座にご登録... 詳細表示
できません。窓口でお手続きください。 詳細表示
インターネットバンキングへログインし、「メールサービス変更」メニュー内の「各種配信サービス変更」から“メール通知サービス、その他お知らせ”のチェックボックスをオンにしてください。 詳細表示
インターネットバンキングは専用金利となります。 詳細表示
パフォーマンスレビュー、投資信託の注文画面が表示されません。 どうしてですか?
インターネットバンキングに、投資信託口座が登録されていない場合には画面に表示されません。 以下のいずれかの方法にて、投資信託口座を登録してください。 ・インターネットバンキングのお取引メニュー「投資信託 外貨預金」の「取引利用口座の登録(投信)」より 投信口座を登録してください。 ・当行HP... 詳細表示
キャッシュカードを利用してからメールが届くまで、どのくらいの時間がかかりますか?
メールが届くまでの時間は一定ではありません。数時間かかる場合もあります。 また、1月1日〜3日のお取引きは、1月4日に通知します。 詳細表示
「返戻保証料」が返ってくるまでどれくらいの日数がかかりますか?
保証料の返却までには約1ヵ月程度かかります。 詳細表示
167件中 121 - 130 件を表示