よくあるご質問
「税金・各種料金の払込み」の領収書および領収証書は発行されますか?
領収書および領収証書は発行されません。 詳細表示
定期預金をご解約いただくまで、明細照会でご確認いただけます。 詳細表示
インターネットバンキングやモバイルバンキングを利用する際に、モバイルバンキング(iモード/EZweb/Yahoo!ケータイ) からロックを解除しなければ、振込、振替、定期預入ができないよう、ご登録口座にロックを設定するセキュリティサービスです。 ※モバイルバンキングは、2021 年11 月14 日(日)... 詳細表示
円を外貨にする際(お預入時)の電信売相場(T.T.S)、外貨を円にする際(お引出時)の電信買相場(T.T.B)には、それぞれの為替手数料(1米ドル当り1円、1豪ドル当り2円、1ユーロ当り1円50銭、1人民元当り30銭)が含まれています。したがって、外貨預金を円でお預入れする際と、外貨預金を円で払戻し又は解約する際... 詳細表示
恐れ入りますが、できかねます。 Eメールでお知らせする内容は「ご利用についてページ」をご覧ください。 詳細表示
インターネットバンキングで、外貨預金取引を行いたいのですが、利用方法を教えてください。
インターネットバンキングの外貨預金メニューから口座を開設していただけます。 既にお持ちの外貨預金口座をインターネットバンキングでご利用される場合は、インターネットバンキングの利用口座としてご登録ください。 ※通帳式定期預金がご登録いただけます。証書式はご登録いただけません。 口座の登録は店頭にてお申込みいた... 詳細表示
リスクベース認証(合言葉による追加認証)が利用停止となりました。どうしたらいいですか?
合言葉による追加認証を一定回数連続して誤入力された場合は、インターネットバンキングにログインできなくなります。 キャッシュカードをご利用のお客さまは、こちらもしくはインターネットバンキングログイン画面内の「インターネット申込受付」から所定の事項を入力いただくことで、再登録が可能です。 書面でのお手続きを希... 詳細表示
投資信託の購入、解約や天引投信積立などのお取引き、および保有ファンドの状況や取引履歴をご確認いただけます。 また、ファンドやマーケットに関する情報提供も行っております。 詳細表示
携帯ロックを一時解除したいのですが、電波状態が悪く、モバイルバンキング(iモード/ Ezweb/Yahoo!ケータイ)の利用ができませ...
誠に申し訳ありませんが、お電話で、携帯ロックサービスの一時解除を承ることはできません。 ※モバイルバンキングは、2021 年11 月14 日(日)をもちましてサービスを終了しました。 ※モバイルバンキング終了後は、携帯ロックサービスの利用(新規設定および一時解除)が不可となり、インターネットバンキ... 詳細表示
満期日に自動継続される場合は、継続する日のインターネットバンキング専用金利が適用されます。 詳細表示
167件中 91 - 100 件を表示