よくあるご質問
キャッシュカード振込の場合は、磁気取引100万円以下、IC取引200万円以下です。 (口座開設の際に本人確認手続きがお済みでない場合は、10万円を超えるお取引はできません) 現金振込の場合は、10万円以下です。 ATMでの1日あたりの当行キャッシュカードご利用限度額はこちらをご確認ください。 詳細表示
1回あたりの利用限度額は、磁気取引50万円以下、IC取引100万円以下です。 ATMでの1日あたりの当行キャッシュカードご利用限度額はこちらをご確認ください。 詳細表示
池田泉州デビット(JCB)については JCBデビットカードデスクへご連絡ください。 0570-099-766(9:00~17:00年中無休) 池田泉州デビット(Visa)については 池田泉州DCへご連絡ください。 06-6371-2655(平日9:00~17:00) 口座解約と同時の際は、当行窓口まで... 詳細表示
クレジットカードを使って、PiTaPaを使わなかった場合、年会費はかかりますか。
1年間に1度もPiTaPaの利用(交通利用・ショッピング利用)がない場合には、PiTaPa維持管理手数料(1,100円(税込))が必要となります。 なお、チャージ(現金によるチャージ、オートチャージ)を行って、実際のご利用がない場合も維持管理手数料が必要となります。 詳細表示
「キャッシュカード」「お届印」「ご本人確認資料」をお持ちのうえ、お近くの窓口にお申し付けください。 再発行のお手続き受付後、新しいキャッシュカードをご自宅に郵送させていただきます。 ※個人のお客さまの場合は、その場でカードをお渡しできる場合もございますので、お手続きの際にご確認ください。 店舗・ATMのご案... 詳細表示
「キャッシュカード」「お届印」をお持ちのうえ、お近くの窓口にお申し付けください。 再発行のお手続き受付後、新しいキャッシュカードをご自宅に郵送させていただきます。 店舗・ATMのご案内はこちらをご確認ください。 詳細表示
各店舗によりご利用いただける時間が異なります。 お手数ですが、お取引支店へご確認ください。 店舗・ATMのご案内はこちらをご確認ください。 詳細表示
クレジットカードやPiTaPa(ピタパ)を利用した時の、締め日や支払い日を教えてください。
クレジットならびにPiTaPaのご利用代金は、一括してカード会社(池田泉州JCBまたは池田泉州VC)よりご請求のうえ、 ご指定の金融機関口座から自動振替させていただきます。 ・クレジットご利用分 毎月15日に締め切り、 翌月10日(土・日・祝日の場合は翌営業日)にお支払いとなります。 ... 詳細表示
当行窓口への来店での手続きとなります。 なお、手続きは取引支店(口座開設店)以外でも可能です。 詳細表示
暗証番号をお調べすることはできません。 「キャッシュカード」「お届印」「ご本人確認資料」をお持ちのうえ、お近くの窓口にお申し付けください。 再発行のお手続き受付後、新しいキャッシュカードをご自宅に郵送させていただきます。 店舗・ATMのご案内はこちらをご確認ください。 詳細表示
96件中 1 - 10 件を表示