よくあるご質問
リフォームローンと住宅ローンの一番の違いは、担保提供の有無です。 住宅ローンはご自宅の担保提供が必要ですが、リフォームローンでは担保提供が不要です。 そのためリフォームローンは住宅ローンに比べて手続きに必要な書類・費用が少なく、お借入れまでに要する時間が短くなる一方、金利は高めに設定される場合が多いで... 詳細表示
教育カードローンの正式審査の申込みにあたり、所得確認資料を添付しなくても進むことができるが、提出しなくても審査をしてもらえますか?
お申込金額が50万円を超える場合は、必ずご提出ください。 ご提出いただけない場合、審査を進めることができません。 詳細表示
WEBでもローンのご相談を承っております。 ローンのご相談はこちら 詳細表示
カードローン(キャッシュカード一体型)の申込条件を教えてください。
以下の条件をすべて満たしている個人のお客さまがお申込みいただけます。 ①ご契約時の年齢が満20歳以上満70歳未満の方 ②ご本人さままたは配偶者に安定した収入がある方 ③当行営業エリア内にお住まいの方 ④日本国籍の方、または永住許可等を受けている外国人の方 ⑤保証会社の保証を受けられる方 カード... 詳細表示
以下の条件をすべて満たす個人のお客さまがお申込みいただけます。 ・お借入れ時の年齢が満20歳以上満65歳未満で、最終ご返済時の年齢が満70歳以下の方 ・安定、継続収入のある方(学生アルバイトの方はお申込みいただけません) ・当行営業エリア内にお住まいの方 ・日本国籍の方、または永住許可等を受けている外国人... 詳細表示
多目的ローンは仮審査を申込んでから、何日で回答がわかりますか?
最短3営業日、通常1週間程度で回答いたします。 仮審査で応諾となった場合、WEBまたは窓口で正式お申込み、契約のお手続きをいただきます。 仮審査の内容と正式お申込みの内容に相違があった場合等、再審査が必要となる場合等がありますので、あらかじめご了承ください。 多目的ローンについてくわしくはこちら 詳細表示
団体信用生命保険(団信)とは、池田泉州銀行でローンをご利用中に、お亡くなりになられたときや、 高度障害状態になられたとき、生命保険会社からローン残高相当の保険金が支払われ、ローンが完済される保険です。 保険料は池田泉州銀行がお支払いしますので、お客さまに別途ご負担いただく必要はありません。 なお、池田泉州銀... 詳細表示
顔写真付きの本人確認資料がありません。健康保険証でもWEB契約はできますか?
WEB契約には顔写真付きの本人確認資料(運転免許証・パスポート・マイナンバーカードのいずれか)が必要です。 健康保険証をご提示いただく場合は、窓口でのお手続きをお願いします。 詳細表示
カードローン(キャッシュカード一体型)の正式審査の申込みにあたり、所得確認資料を添付しなくても進むことができるが、提出しなくても審査を...
お申込金額が50万円を超える場合は、必ずご提出ください。 ご提出いただけない場合、審査を進めることができません。 カードローン(キャッシュカード一体型)についてくわしくはこちら 詳細表示
教育カードローンを利用していますが、カードローン(キャッシュカード)を追加で申込むことはできますか?
追加でお申込みいただくことは可能です。 専用のローンカードが発行されているカードローンをご利用中のお客さまは、追加でお申込みいただけます。 なお、キャッシュカードにローン機能が付加されているカードローンをご利用中のお客さまは、追加でご契約いただくことはできません(本カードローン契約前に、現在のカードロ... 詳細表示
366件中 141 - 150 件を表示