よくあるご質問
法人のインターネットバンキング(インターネットEB)の各種手続きがわからない。
各種手続きについてはこちらをご覧ください。 その他ご不明な点があれば、お取引店または下記までお気軽にお問い合わせください。 EBサポートセンター 0120-27-7575 (銀行営業日9:00~17:00) 詳細表示
「池田泉州デビット」は、15歳以上のお客さまがお持ちいただけるカードで、預金口座からの即時支払いのため、日頃の現金支払いの代わりにお使いいただけます。 国内外のJCBまたはVisaの加盟店およびインターネット上で、ご利用いただくことができ、あらかじめご自身で利用限度額を設定することができるため、使いすぎる心... 詳細表示
クレジット一体型キャッシュカードを持っていますが、池田泉州デビットを申し込みできますか?
お申込みいただけます。 なお、クレジット一体型キャッシュカードとは別に、池田泉州デビット専用カードを発行いたします。 詳細表示
スタシアサイカを申込みする際に、いま持っているVISAカードやJCBカードやピタパの解約をしたいのですが、銀行で手続きできますか。
銀行ではいまお客さまでお持ちのクレジットカードやピタパの解約手続きはできません。 恐れ入りますが、お客さまご自身で各カード会社にてお手続きください。 詳細表示
キャッシュカード(本人カード)をスタシアサイカに切替えする場合、代理人カードはそのまま使うことはできますか。
現在お持ちのキャッシュカードの種類によって異なります。 ■磁気カードをお持ちの場合 本人カード :磁気カード → スタシアサイカ 代理人カード:磁気カード → ICキャッシュカード(TypeC)にお切替えが必要 ■ICキャッシュカード(TypeC)をお持ちの場合 本人カード :I... 詳細表示
ミナピタサイカカードを紛失したのですがどうすれば良いですか。
至急、下記それぞれの窓口へご連絡ください。 《ミナピタサイカVISA》 ■キャッシュカード ・池田泉州銀行 お取引支店へご連絡ください。 営業時間外の場合は、0120-610892へご連絡ください。 海外からご利用の場合は、06-6358-1694(通話料有料)へご連絡ください。 ※電話番号... 詳細表示
ガソリンスタンド、高速道路料金など一部ご利用いただけない加盟店があります。 池田泉州デビット(JCB)について、くわしくはこちら 池田泉州デビット(Visa)について、くわしくはこちら 詳細表示
スタシアカードのSポイント残高をスタシアサイカにまとめることは可能ですか。
申し訳ございませんがスタシアカード(クレジットカード)同士のポイントをおまとめいただくことはできません。 詳細表示
スタシアサイカのキャッシュカードに生体認証を登録すると窓口での出金にもカードが必要になりますか。
はい、生体情報をご登録後は、窓口によるご出金時にも「生体認証」が必要になります。 ・ご本人さまがご来店の場合 スタシアサイカカード+生体認証+お通帳でご利用頂けます。 ・代理人さまがご来店の場合 スタシアサイカカード+生体認証+お届印+お通帳でご利用頂けます。 詳細表示
手持ちのピタパで運賃割引サービスを利用しているが、新カードに登録内容を引き継げますか。
既存カードの登録情報を引き継ぐことはできません。とくに、運賃割引サービスなどをご利用中の場合は、途中で利用するカードを変えるとサービスが途切れるため、ご注意ください。 詳細表示
96件中 41 - 50 件を表示