• 文字サイズの変更
  • S
  • M
  • L

『 各種お手続き 』 内のQ&A

15件中 11 - 15 件を表示

2 / 2ページ
  • 相続手続きをしたい。

    お手数ですが、お取引店もしくは最寄りの支店窓口にご連絡ください。 お手続きの方法、ご用意いただく書類をご案内いたしますので、 当行からお渡しする「相続についてのお伺い書」をご記入のうえ、ご提出願います。 お手続きの概要はこちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:389
    • 公開日時:2017/06/05 09:00
    • カテゴリー: 相続
  • 印鑑を紛失したら?

    1.すぐにお取引店までご連絡ください。 店舗・ATMのご案内 *営業時間外の場合は、0120-610892へご連絡ください。 海外からご利用の場合は、06-6358-1694(通話料有料)へご連絡ください。 ※電話番号をお間違いにならないようにご注意ください。 2.お電話でご連絡頂いたあ... 詳細表示

    • No:17
    • 公開日時:2011/12/13 16:11
    • 更新日時:2020/12/11 13:58
    • カテゴリー: 紛失・発見
  • 成年後見制度の届出をしたい。手続きに必要な持参物を教えてほしい。

    ご準備いただくものは以下の通りです。 1.成年後見人制度をご利用していることを証明する書類  成年後見制度に係る「登記事項証明書」【発行後3ヶ月以内】  (又は「家庭裁判所の審判書」の銀行届出用抄本および「確定証明書」) 2.成年後見人等のご本人確認書類  ●弁護... 詳細表示

  • 紛失したキャッシュカードや通帳を発見したときは?

    一旦、紛失のご連絡をいただいたものを発見された場合は、ご利用になる前に、発見されたものとお届印、ご本人確認資料をご持参のうえお取引店までお越しください。 詳細表示

    • No:18
    • 公開日時:2018/10/03 15:00
    • カテゴリー: 紛失・発見
  • スマートフォンを紛失、または盗難された場合どうすればよいですか?

    ただちにご利用中の携帯電話会社のお客さま窓口にご連絡いただき、 画面ロック、回線停止等を依頼してください。 各携帯電話会社の連絡先は以下の通りです。 【ドコモ】 0120-524-360 【au】 113(au携帯電話から)    0077-7-113(au以外の携... 詳細表示

    • No:3123
    • 公開日時:2022/10/24 14:00
    • カテゴリー: 紛失・発見

15件中 11 - 15 件を表示