よくあるご質問
ミナピタサイカピタパのみの発行はできません。ミナピタサイカ ピタパのお申込みには「ミナピタサイカVISA」または「ミナピタサイカJCB」の発行が必要です。 詳細表示
クレジットだけを使ってピタパを使わないと年会費はかかりますか。
1年間に1度もピタパのご利用がない会員様には、会員様1名につきピタパ維持管理料が必要となります。なお、チャージを行って実際のご利用がない場合も維持管理料が必要となりますのでご注意ください。 詳細表示
ミナピタのクレジットカードを、 ミナピタサイカにまとめることは可能ですか。
申し訳ございませんが、クレジットカード同士をおまとめいただくことはできません。 くわしくはミナピタポイントのホームページをご覧ください。 https://minapita.jp/support/omatome.php 詳細表示
ピタパだけを使ってクレジットを使わないと年会費はかかりますか。
初年度の年会費は無料ですが、翌年度以降、前年に加盟店で本会員・家族会員のいずれかのショッピングクレジットご利用が1度もない会員様は、本会員・家族会員の年会費が必要となります。 詳細表示
手持ちのJCBカードでOkiDokiポイントを貯めているが、ミナピタサイカへ移せますか。
移行できません。 ミナピタサイカのポイントサービスはミナピタポイントです。OkiDokiポイントはございません。 詳細表示
ミナピタサイカはクレジットやピタパの決済口座を途中で変更できますか。
変更できません。 お持ちのカードをご解約いただき、改めてミナピタサイカをお申込みください。 詳細表示
満18歳以上の方(高校生を除く)が対象となります。主婦の方も配偶者の方に収入があれば、お申込みいただけます。パートや年金受給者の方もお申込みいただけます。 詳細表示
ミナピタのポイントカードを、 ミナピタサイカにまとめることは可能ですか。
ミナピタポイントマイページの【カード情報おまとめ】よりおまとめ可能です。 くわしくはミナピタポイントのホームページをご覧ください。 https://minapita.jp/support/omatome.php 詳細表示
すでにVISAカードやミナピタカード、ピタパを持っていますが、ミナピタサイカを申込みできますか。
はい、お申込みいただけます。なお、ミナピタサイカのお申込みは全店でお一人様一枚限りです。 詳細表示
ゴールドカードの取扱いはございません。 詳細表示
30件中 11 - 20 件を表示