池田泉州銀行 金融機関コード:0161

よくあるご質問

  • 文字サイズの変更
  • S
  • M
  • L
ひらく

『 預金・資産運用 』 内のQ&A

65件中 21 - 30 件を表示

3 / 7ページ
  • 「WEB口座」から通帳を発行する口座に戻したいのですが、どうしたらいいですか?

    当行本支店の窓口でお手続きいただけます。以下をお持ちのうえご来店ください。 【お持ちいただくもの】 ① キャッシュカード ② 切替えを行う口座のお届印 ③ ご本人確認書類(運転免許証等) ④ 通帳発行手数料1,100円(税込) ※ インターネットバンキングでWEB口座に... 詳細表示

    • No:1569
    • 公開日時:2019/10/01 00:00
    • 更新日時:2024/08/30 10:00
    • カテゴリー: WEB口座
  • 未利用口座とは何ですか

    最後の入出金(当該口座の利息入金、「未利用口座管理手数料」の引落しは除く)または最後の通帳記帳(印字されるものがない場合を除く)・繰越・再発行から2 年以上入出金または通帳記帳・繰越・再発行がない「普通預金口座※」、「貯蓄預金口座」について未利用口座管理手数料を適用いたします。 ※「普通預金口座」には総合口座、... 詳細表示

  • 預金の預入れ、払戻し等は窓口でできますか?(WEB口座)

    普通預金、貯蓄預金について、インターネットバンキングまたはATMにより、預入れ、払戻し等を行うことができます。 総合口座定期預金について、インターネットバンキングにより、預入れ、払戻し等を行うことができます。 ただし、インターネットバンキングでお取扱いのない商品については当行本支店の窓口にてお取扱いいたし... 詳細表示

    • No:1564
    • 公開日時:2019/01/21 08:00
    • 更新日時:2024/08/30 09:53
    • カテゴリー: WEB口座
  • iDeCoの掛金の引落日はいつになりますか

    <毎月定額を積立てる場合> 当月の掛金は翌月26日(休日の場合は翌営業日)に口座振替により引き落とされます(第2号被保険者の場合、掛金を給与天引し、事業主が納付する方法もあります)。 初回掛金については、お申込みのタイミングにより、申込月の翌々月に2か月分の口座振替を行う場合があります。 <掛金を積... 詳細表示

  • 紛失したキャッシュカードや通帳を発見したときは?

    一旦、紛失のご連絡をいただいたものを発見された場合は、ご利用になる前に、発見されたものとお届印、ご本人確認資料をご持参のうえお取引店までお越しください。 必ず窓口で紛失解除の手続きが完了するまで、使用しないようにお願いいたします。(ATMで手続き完了前のカードを使用されますと、カードが返却されない場合があります) 詳細表示

  • iDeCoは解約できますか

    iDeCoは、老後の資産形成を目的として税制優遇メリットがあるため、加入後は、原則、60歳以降の受給年齢に到達するまで資産を引き出すことができません。 掛金の拠出の継続を希望されない場合は、iDeCoの加入者資格を喪失する手続きを行い、「運用指図者」として、それまでの積立金の運用を継続いただく必要があります。 ... 詳細表示

  • 分配金再投資により枠の非課税投資枠は費消されますか。もし、非課税枠を超えてしまったときはどのように処理されますか。

    2024年以降のNISA預り分の投資信託の分配金を再投資すると、再投資した分だけその年の非課税枠を使用することになります。 投資信託の分配金を再投資することによって非課税投資枠の上限を超えてしまった場合、上限を超えた分は特定口座にて再投資され、課税の対象となります。(なお、特定口座が未開設の場合は一般口座にて再... 詳細表示

    • No:3333
    • 公開日時:2024/04/15 15:00
    • カテゴリー: 手続き
  • 退職金一時預りプレミアムプランとは何ですか?

    個人のお客さまで、池田泉州銀行の口座に退職金をご入金いただいた方(※)に特別金利でお預入れいただける定期預金です。 300万円以上の退職金のお預入れで特別金利を適用する“基本プラン”に加え、当行でNISA口座をご開設いただいたお客さまには、さらに金利の高い“NISAプラン”をご用意しております(すでに当行でNI... 詳細表示

    • No:3537
    • 公開日時:2024/09/04 00:00
    • カテゴリー: 定期預金
  • 「WEB口座」へ切替えるには、どうすればよいですか?

    お申込みにはインターネットバンキング契約が必要となります。 インターネットバンキングにログイン後、「WEB口座切替」からお申込みください。 【操作方法】 ① ログイン後、「WEB口座切替」を選択。 ② 特約や注意事項等をご確認のうえ、チェックボックスにチェックを入れ、「次へ」を選択。 ③... 詳細表示

    • No:1567
    • 公開日時:2019/01/21 08:00
    • 更新日時:2024/08/30 09:56
    • カテゴリー: WEB口座
  • 「WEB口座」は無料で使えますか?

    無料でご利用いただけます。 ただし、通帳を発行する口座に切替える場合には、通帳発行手数料として1,100円(税込)が必要となります。 詳細表示

    • No:1566
    • 公開日時:2019/10/01 00:00
    • 更新日時:2024/08/30 09:55
    • カテゴリー: WEB口座

65件中 21 - 30 件を表示