よくあるご質問
・スタシアサイカJCB PiTaPaの家族カードの発行はございません。 ・スタシアサイカVISA PiTaPaの家族カードの発行ができます。 一般の家族カード(ジュニア・キッズ除く):PiTaPaのみの発行はできずクレジットカードの発行も必須となります。 ジュニア(中高生)キ... 詳細表示
・スタシアサイカJCB 家族カードはお作りいただけません。 ・スタシアサイカVISA 家族カードがお作りできます。お申込みは各営業店で新規入会時にお申込みください。 入会後の家族カードの追加も可能ですので各お取引店にお問い合わせください。 詳細表示
スタシアサイカより引落しの「ETCスルーカード」の発行はできますか。
・スタシアサイカJCB お手元にスタシアサイカの到着後、池田泉州JCB(06-6371-2650)へ電話にてお問合わせをお願いいたします。 なお、新規入会時と同時にお申込みいただくことはできません。 ・スタシアサイカVISA 各営業店で新規入会時にお申込みが可能です。入会後のお申込... 詳細表示
スタシアサイカは個人のお客さまのみお申込みいただけます。 詳細表示
キャッシュカード(本人カード)をスタシアサイカに切替えする場合、代理人カードはそのまま使うことはできますか。
現在お持ちのキャッシュカードの種類によって異なります。 ■磁気カードをお持ちの場合 本人カード :磁気カード → スタシアサイカ 代理人カード:磁気カード → ICキャッシュカード(TypeC)にお切替えが必要 ■ICキャッシュカード(TypeC)をお持ちの場合 本人カード :I... 詳細表示
クレジット機能のないピタパだけのスタシアサイカは発行できますか。
発行できません。スタシアサイカは、銀行キャッシュカード、クレジットカード、ピタパカードが1枚になったカードです。 詳細表示
スタシアサイカを申込みする際に、いま持っているVISAカードやJCBカードやピタパの解約をしたいのですが、銀行で手続きできますか。
銀行ではいまお客さまでお持ちのクレジットカードやピタパの解約手続きはできません。 恐れ入りますが、お客さまご自身で各カード会社にてお手続きください。 詳細表示
現在持っているスタシアカードをスタシアサイカに切替えはできますか。
お切替えはできません。お持ちのスタシアカードをご解約いただき、改めてスタシアサイカをお申込みください。 また、お持ちのスタシアカードで貯まったSポイントは、新しいスタシアサイカへは引き継がれませんので、ご注意ください。 詳細表示
いま持っているVISAカードやJCBカードを、スタシアサイカに切替えできますか。
お切替えはできません。 詳細表示
スタシアサイカ申込書は当行窓口にご用意しております。 なお、すでにキャッシュカードをお持ちの方は、WEBによるお申込みも可能です。 こちらのURLよりお申込みください。 スタシアサイカJCB http://www.sihd-bk.jp/kojin/service/card/sutashi/... 詳細表示
19件中 1 - 10 件を表示