よくあるご質問
教育ローン借入れ時、学校から発行された専用の振込用紙での手続きが必要ですが、WEB契約可能ですか?
WEB契約可能です。 学校等へのお振込みはお客さまご自身で行っていただきます。 詳細表示
教育カードローンの利用期間終了後の返済はどのようになりますか?
貸越利用期間終了時点の残高に応じて、返済期間中の毎月返済額が決定されます。 貸越利用期間と同じ約定日(10日)に、普通預金口座から引落しとなります。また、返済期間中も、ATMや窓口で任意でご返済いただけます。 教育カードローンについてくわしくはこちら 詳細表示
以下の条件をすべて満たす個人のお客さまがお申込みいただけます。 ・お借入れ時の年齢が満20歳以上満65歳未満で、最終ご返済時の年齢が満70歳以下の方 ・安定、継続収入のある方(学生アルバイトの方はお申込みいただけません) ・当行営業エリア内にお住まいの方 ・借換えの場合は借換え対象となるローンを延滞してい... 詳細表示
入金が間に合わず、教育ローンの返済(引落し)ができませんでした。
返済用普通預金口座に返済金額相当をご入金いただければ、ご返済としてお引落しさせていただきます。 ただし、返済日の翌日以降にお引落しとなった場合、ご返済金額に加えて遅延損害金を頂戴いたしますので、ご注意ください。 詳細表示
契約後は、契約額を変更することはできません。 追加でご必要になった場合は、お取引店へご相談ください。 教育カードローンについてくわしくはこちら 詳細表示
教育ローンは入学する学校や必要な金額が決まっていなくても仮審査はできますか?
入学する学校、お借入金額が決まっていなくても、仮審査できます。 現時点で想定されるおおよその金額で仮審査をお申込みいただくことが可能です。また、正式なお申込みの際に、金額を変更することもできます(ただし、お借入金額を増額される場合は再度審査が必要になりますのでご注意ください)。 例えば、事前に150万円で仮審... 詳細表示
教育カードローンは入学する学校や必要な金額が決まっていなくても仮審査はできますか?
入学する学校、お借入金額が決まっていなくても、仮審査できます。 現時点で想定されるおおよその金額で仮審査をお申込みいただくことが可能です。また、正式なお申込みの際に、金額を変更することもできます(ただし、金額を増額される場合は再度審査が必要になりますのでご注意ください)。 例えば、事前に150万円で仮審査いた... 詳細表示
以下の条件をすべて満たす個人のお客さまがお申込みいただけます。 ・ご契約時の年齢が満20歳以上満60歳以下の方 ・安定、継続収入のある方(パート、アルバイトの方はご利用いただけません) ・当行営業エリア内にお住まいの方 ・日本国籍の方、または永住許可等を受けている外国人の方 ・保証会社の保証を受けられる... 詳細表示
教育ローン(一括借入型)と教育カードローンの違いは何ですか?
教育ローンは、必要な金額をまとめてお借入れいただく商品です。 教育カードローンは、在学期間中、ご契約いただいた枠の範囲内で自由にお借入れ、ご返済いただける商品となります。 教育ローンはまとめてお借入れいただき、お借入れ後は返済のみとなるため、計画的な返済が可能です。また、金利は教育カードローンに比べて... 詳細表示
教育ローンの正式審査の申込みにはどのような書類が必要ですか?
教育ローン正式審査のお申込みに必要な書類は、教育ローンのご契約までの流れの中の「教育ローンのお申込み時に必要な書類」からご確認ください。 教育ローンについてくわしくはこちら 詳細表示
66件中 21 - 30 件を表示