よくあるご質問
入金が間に合わず、多目的ローンの返済(引落し)ができませんでした。
返済用普通預金口座に返済金額相当をご入金いただければ、ご返済としてお引落しさせていただきます。 ただし、返済日の翌日以降にお引落しとなった場合、ご返済金額に加えて遅延損害金を頂戴いたしますので、ご注意ください。 詳細表示
ご契約時に、毎月2日・7日・12日・17日・22日・27日のいずれかより 返済日をご選択いただきます。 毎月、ご選択いただいた返済日(銀行休業日の場合は翌営業日)に返済金額を 返済用普通預金口座からお引落しさせていただきます。 多目的ローンについてくわしくはこちら 詳細表示
正式審査のお申込みをいただく際に、必要になりますので、 仮審査をお申込みいただく時点では、普通預金口座がなくてもお手続きいただけます。 仮審査結果をご確認いただいた後に、 普通預金口座のお手続きをお願いいたします。 (すでに普通預金口座をお持ちの方は、新たに普通預金口座をご開設いただく必要はございません) ... 詳細表示
インターネットバンキングなら手数料無料で、いつでも繰上返済をご利用いただけます。 お客さまのペースにあわせてご返済ください。 ※別途、インターネットバンキングのお申込みが必要です。 ※マイページでのお手続きはできません。 ※店頭でのお手続きの場合、繰上返済手数料5,500円(消費税込)をお支払いいただきま... 詳細表示
お客さまのお借入可能金額や、ご年収、お借入状況によって、最適な返済プランは変わってきます。 まずは、シミュレーションで毎月のご返済額をご確認いただき、無理のない期間をお選びください。 ▲返済シミュレーションにすすむ 詳細表示
事務取扱手数料1,100円(消費税込)をお借入れ時にお支払いいただきます。 手数料はお借入日当日、返済用普通預金口座からお引落としさせていただきます。 多目的ローンについてくわしくはこちら 詳細表示
多目的ローンの返済用普通預金口座の開設はどうすれば良いですか?
口座開設アプリ、または池田泉州銀行窓口でお手続きいただけます。 口座開設アプリをご利用いただく場合は、口座開設までに3日前後(銀行休業日除く)のお時間を要します。 また、後日お届けのご住所あてに発送するキャッシュカードをお受取いただく必要があります。キャッシュカードの受取確認ができない場合、ローンのご契約手続... 詳細表示
以下の条件をすべて満たす個人のお客さまがお申込みいただけます。 ・お借入れ時の年齢が満20歳以上満65歳未満で、最終ご返済時の年齢が満70歳以下の方 ・安定、継続収入のある方(学生アルバイトの方はお申込みいただけません) ・当行営業エリア内にお住まいの方 ・日本国籍の方、または永住許可等を受けている外国人... 詳細表示
多目的ローンは家族名義のローンを借換えすることはできますか?
ご家族名義のローン肩代わりにもご利用いただけます。 ただし、贈与面等については、お客さまご自身でご確認ください。 多目的ローンについてくわしくはこちら 詳細表示
多目的ローンの契約手続き(電子捺印・本人確認資料提出)まで終わったが、借入れ予定日までに何か手続きが必要ですか?
・お借入れ予定日当日にお借入金をお客さま名義の返済用普通預金口座へ入金いたします。 ・お借入れ予定日の前日までに、返済用普通預金口座に事務取扱手数料1,100円(消費税込)をご入金ください。 ・ご入金いただけない場合、ご融資を中止させていただく場合がありますので、ご注意ください。 多目的ローン... 詳細表示
33件中 1 - 10 件を表示