インターネットバンキングを終了(ログアウト)する方法を知りたい。
インターネットバンキングのお取引きを終了するときは、必ず右上の「ログアウト」ボタンで終了してください。 ※ブラウザーのボタン「戻る」「進む」などは使わないでください。 詳細表示
インターネットバンキングでのみご利用いただける定期預金口座です。 通帳・証書は発行しません。また、支店窓口、ATMではご利用いただけません。 ※口座開設の受付 平日朝7時まで受付分 翌営業日から利用可 平日朝7時以降、銀行休業日受付分 2営業日後から利用可 詳細表示
ダイレクトバンキングサービスでの取引は、明細書が送られてきますか?
明細書はお送りしておりません。 インターネットバンキング・モバイルバンキングから「取引明細照会」「取引履歴照会」の各メニューでご確認ください。 ※モバイルバンキングは、2021 年11 月14 日(日)をもちましてサービスを終了します(なお、新規受付は現在行っておりません)。 詳細表示
全取引照会可能です。ファンドの保有状況などをご覧いただけます。 詳細表示
ソフトウェアトークンの生体認証の設定方法を教えてほしい。(スマートフォンの...
1.ワンタイムパスワードアプリを起動して、 当行のトークンを表示させます。 2.画面内の「生体認証の利用設定」ボタン、 または「生体認証ログイン 利用設定」をタップします。 3.「生体認証ログイン機能を使用する場合、 設定画面より指紋を登録してください。」と 表示されますので、 「設定」ボ... 詳細表示
インターネットバンキングでの住宅ローン繰上返済日はいつですか。
住宅ローン繰上返済のお申込み後、翌約定返済日に繰上返済を行います。 なお、返済日当日の繰上返済のお申込みはできませんのでご注意ください。 詳細表示
円を外貨にする際(お預入時)の電信売相場(T.T.S)、外貨を円にする際(お引出時)の電信買相場(T.T.B)には、それぞれの為替手数料(1米ドル当り1円、1豪ドル当り2円、1ユーロ当り1円50銭、1人民元当り30銭)が含まれています。したがって、外貨預金を円でお預入れする際と、外貨預金を円で払戻し又は解約する際... 詳細表示
外部事業者が提供するサービスとのサービス連携(API連携)について質問があ...
外部事業者が提供するサービスの内容につきましては、サービス事業者へお問合わせください。 詳細表示
「メール通知パスワード」を使用していましたが、使えなくなりました。
申し訳ございません。2020年7月19日(日)をもって「メール通知パスワード」の取扱いを終了しました。ワンタイムパスワード(ソフトトークンまたはハードトークン)のご利用をお願いいたします。 <ワンタイムパスワードについて> 詳しくは こちらをご確認ください。 詳細表示
「返戻保証料」が返ってくるまでどれくらいの日数がかかりますか?
保証料の返却までには約1ヵ月程度かかります。 詳細表示
162件中 81 - 90 件を表示