よくあるご質問
ダイレクト支店(インターネット支店)の口座を解約するにはどうすればよいですか?
以下の用紙書類をダウンロードいただき、お申込ご本人さまが自筆でご記入、押印のうえ、IB事務センターへご郵送してください。 書類には送付用封筒をつけております。郵送は切手不要の送付用封筒をご利用ください。 ・インターネット支店・ダイレクト支店 契約解除依頼書 ※手続きに1週間程度お時間をいただく場合が... 詳細表示
インターネットバンキングでは前々月分までの明細をご確認いただけます。 また、お取引き内容と残高が一目でわかる「お取引明細書」をお届けします。通帳、証書は発行いたしません。 ※1日から月末までの1か月分のお取引明細を、お取引きのあった翌月に郵送いたします。 (お取引きのあった場合と毎年2月末に定期預金残高が... 詳細表示
ダイレクト支店(インターネット支店)とダイレクトバンキングの違いは何ですか?
ダイレクト支店(インターネット支店)は実際の店舗を持ちません。 ダイレクト支店(インターネット支店)に口座を開設いただきますと、お客さまはインターネットバンキングを通じて、ダイレクト支店(インターネット支店)にアクセスいただくことになります。 一般支店とのちがい 詳細表示
窓口や通帳・証書をなくしたご来店不要型の新しいカタチの支店です。 窓口がなく、インターネットやATMでお取引いただきます。 詳細表示
ダイレクト支店(インターネット支店)での定期預金の預入れはどのようにするのですか。
■普通預金口座への入金 口座開設後、1週間ほどで「キャッシュカード」、「お知らせ」を郵送でお届けします。 下記のATMで、お客さまの普通預金口座へご入金いただくか、お近くの金融機関よりお客さまの普通預金口座へお振込にてご入金ください。 ご入金いただけるATM ・池田泉州銀行ATM ・駅のATM「Pa... 詳細表示
口座開設は無料です。口座維持手数料や年会費は必要ございません。 (振込手数料や投資信託の購入手数料など、別途手数料をいただくサービスがございます。各サービスの内容をご確認ください。) 詳細表示
ダイレクト支店(インターネット支店)の営業日、営業時間を教えてください。
営業日は原則365日、営業時間は原則24時間となっております。 【サービス休止時間】 毎月第1・3月曜日の午前2時~午前6時 5月3日~5日各日の午前2時~午前6時 ※1月1日~3日は午前8時から午後7時までご利用いただけます。 また、上記以外にシステムの更改・障害時にはサービスを... 詳細表示
ダイレクト支店(インターネット支店)へ届けている住所や印鑑を変更したいのですが。
投資信託、債券取引のないお客さまは、インターネットバンキングにて住所変更をお受付しております。 投資信託や債券をお取引きいただいている場合の住所変更、その他、インターネット支店・ダイレクト支店のお口座に関する下記のご変更手続きは、郵送にて承っております。 ・パスワード変更 ・都合改印(お届印によ... 詳細表示
日本国内在住の個人で満18歳以上のお客さまに限らせていただいております。 投資信託口座の開設は当行所定の方法によりお申込みのご意思を確認できない場合、ご利用いただけないことがあります。 海外ではご利用いただけません。 事業性や任意団体のお口座は開設いただけません。 詳細表示
アプリで口座開設を受付しております。 くわしくはこちら 詳細表示
18件中 1 - 10 件を表示