よくあるご質問
WEB契約の電子捺印時、本人確認資料が不備との連絡が来ました。不備の内容が分かりません。
WEB契約の電子捺印時の本人確認は、契約者ご本人さまの顔の横で、顔写真付きの本人確認資料(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードのいずれか)を持っていただいた状態で撮影したものをご提出いただく必要があります。 本人確認資料のみのご提出では受付できません。 詳細表示
アカウント(ログインID)を忘れたのですが、どうしたら良いですか?
以下、お問合わせ窓口までご連絡ください。 お問合わせ窓口/0120-608814(受付時間 平日9:00~17:00) 詳細表示
ご確認いただけます。 確認されたい案件を選択し、サイドメニューの「申込内容・審査結果」からご確認ください。 詳細表示
どこまでWEBで手続きすればWEB契約の金利が適用されますか?(該当商品:マイカーローン、教育ローン、リフォームローン)
契約手続き(必要項目の入力、電子捺印)をWEBでお手続きいただいた場合に適用されます。 なお、お申込みのチャネル(WEBまたは窓口)は問いません。 詳細表示
顔写真付きの本人確認資料がありません。健康保険証(資格確認書)でもWEB契約はできますか?
WEB契約には顔写真付きの本人確認資料(運転免許証・パスポート・マイナンバーカードのいずれか)が必要です。 健康保険証(資格確認書)をご提示いただく場合は、窓口でのお手続きをお願いします。 詳細表示
借入金額以上の金額を支払先へ振込できますか?(該当商品:マイカーローン、リフォームローン、空き家対策応援ローン)
可能です。 お借入金とお手元の資金を合算して振込を希望される場合は、正式お申込みおよび契約手続き準備の際にお支払い先への振込金額を合算金額でご入力ください。 詳細表示
ローン申込みマイページにログインいただき、マイページ内のメッセージにてご相談ください。 ローン申込みマイページへのログインはこちら 詳細表示
仮審査の結果、承認の連絡が来ました。次はどうすれば良いですか?
ローン申込みマイページにログインいただき、「手続き再開」ボタンより正式審査のお申込み手続きにお進みください。 ローン申込みマイページへのログインはこちら 仮審査結果の有効期間は以下の通りです。 ・マイカーローン、リフォームローン →有効期間 6ヵ月 ・教育ローン、多目的ローン、妊活・育活応援ローン、... 詳細表示
ローン申込みマイページで仮審査を申込みましたが、キャンセルの仕方がわかりません。
ローン申込みマイページにログインいただき、マイページ内のメッセージにてご連絡ください。 ローン申込みマイページへのログインはこちら 詳細表示
口座開設アプリ、または池田泉州銀行窓口でお手続きいただけます。 口座開設アプリをご利用いただく場合は、口座開設までに3日前後(銀行休業日除く)のお時間を要します。 また、後日お届けのご住所あてに発送するキャッシュカードをお受取いただく必要があります。キャッシュカードの受取確認ができない場合、ローンのご契約手続... 詳細表示
24件中 11 - 20 件を表示